まだ、喪主を経験されていない皆様にとって、火葬場は特に意識する事が無いと思います。
また「火葬場を選ぶ・・・」という発想も無いと思いますし、「利用料が、いくらなのか?」という事も気にならないと思います。
と言う事で…今回は簡単に火葬場について紹介いたします。
火葬場は、葬儀業者の運営施設ではない
火葬場は、葬儀業者が建てた施設ではなく、各自治体が管理しています。特定の葬儀業者が独占している火葬場は1つもありませんし、火葬料も業者の利益になりません。
※ 葬儀業者が自ら運営しているのは式場のみとなります。
ですので…火葬場の利用料金は、各自治体が設定し利用料も公式ホームページなどにも掲載されています。
また、ご遺族様が自ら火葬料の支払う事も可能ですが、通常は…葬儀業者が火葬料を立替え、その料金を葬儀代に加えて請求書が作られます。
相見積もりをしても、火葬場や火葬料は同じ
例えば…複数の業者から見積りを請求しても、火葬場の場所はすべて同じになる事が99%です。
見積もりを作成する場合には、対象者様がお住いのエリアから自治体が運営している火葬場をピックアップします。
その方が、火葬料が安いので葬儀費用を抑えた見積もりが作れるからです。
ちなみに、現在お住いのエリアではなく、となりの自治体が運営している火葬場を使える場合もあります。
火葬料は、無料~20,000円ほど
火葬料は、無料~20,000円ほどで、全体の葬儀費用からしても…わずか数%の負担です。
実は、火葬するだけなら費用はあまり掛かりません。東京都・多摩エリアに限定すると無料の斎場がほとんどです。
火葬料は、全国一律ではありません。
例えば・・・町田市に南多摩斎場
町田市に南多摩斎場という火葬場がありますが、この火葬場は、八王子市・日野市・多摩市・町田市・稲城市の5市で運営されていますので、この5市に現住所がある皆様が無料で火葬場を利用できます。

・八王子市
・日野市
・多摩市
・町田市
・稲城市
外部リンク: 南多摩斎場斎場の公式ホームページ
※ 火葬場は1つの市に1つある訳ではなく、複数の自治体で1つの斎場を運営している事が多くあります。
大田区にある臨海斎場の場合
運営している自治体は、世田谷区・大田区・品川区・港区・目黒区となります。
この5区に現住所がある皆様は、臨海斎場で火葬をする場合、34,500円でご利用いただけます。自治体が運営する火葬場ですが全国に比べると利用料は高めです。

・世田谷区
・大田区
・品川区
・港区
・目黒区
外部リンク: 臨海場斎場の公式ホームページ
この例のように、各自治体が運営している火葬場は、その自治体にお住いの皆様に限り、低価格で利用する事が可能です。
そして、そのような火葬場の事を、公共の火葬場とか公営火葬場などと呼んでいますが、それは業者だけの呼び名であって皆様が気にされる事はありません。
火葬場は、エリアに関係なく誰でも利用する事もできます。
上記の南多摩斎場や臨海斎場の例では、その自治体にお住いの皆様であれば…無料や低価格で利用できる…というだけであって、別料金を支払えば…どこに住んでいても、誰でも利用できます。
しかし…その際の料金は、50,000円~100,000円ほどになり、だいぶ割高となります。
例えば…このようなケース

しかし、お住いの場所によっては…近くても隣の自治体が運営している火葬場という事もあります。
エリア外の火葬場を使うと、火葬料が高くなりますので…「近いけど火葬料が高い」 または 「遠いけど火葬料が安い」という選択が発生するご遺族様もいらっしゃいます。
自治体が火葬場を運営している地域もあります。
お住いのエリアによっては、自治体が火葬場を運営していません。
その場合は、お隣の自治体が運営している火葬場を利用することで対応しています。また、23区周辺では自治体ではなく葬儀業者以外の事業者が火葬場を運営していますので、その火葬場を利用します。
火葬料金は、50,000円~80,000円ほどとなってしまい、他のエリアと比べて火葬料が高くなってしまいます。
東京都・多摩エリアでは、下記の市が該当します
東大和市 | 東村山市 | 東久留米市 |
西東京市 | 清瀬市 | 国分寺市 |
小平市 | 小金井市 | 武蔵野市 |
調布市 | 三鷹市 | 狛江市 |
以上のエリアにお住いの皆様(対象者)は、隣接する自治体の火葬場や民間運営の火葬場を利用します。
民間運営の火葬場とは、下記の東京23区を中心に運営している火葬場のことです。
東京23区の火葬場
23区は、都営の火葬場が1つと自治体が運営している火葬場が1つしかない特殊なエリアです。
しかし、民間で運営されている8ヵ所の火葬場も稼働していますので、都内や多摩地区東部の火葬を補えます。
■ 企業運営されている斎場(火葬場)
・桐ヶ谷斎場(品川区)
・代々幡斎場(渋谷区)
・落合斎場(新宿区)
・堀ノ内斎場(杉並区)
・町屋斎場(荒川区)
・四ツ木斎場(葛飾区)
・戸田葬祭場(板橋区)
・日華・多磨葬祭場(府中市)
都内にお住まいの方であれば、どれか1つくらい聞いたことがあるかもしれません。
火葬料は59,000円
民営だけあって、自治体が運営している火葬場と比べると高額ですが、都内にお住まいの方や隣接する多摩地区にお住まいの方は、上記の火葬場を利用するしかありません。
※ お住いの場所によっては、神奈川や千葉の火葬場を利用することもあります。
都内の火葬場は、全てにおいてスピーディー
地方の火葬場と比べると、23区内の民営火葬場は火葬時間も収骨にかける時間も少ないのが特徴です。
火葬時間は40分ほど、収骨の時間も10分ほど…と、全体でも1時間はかかりません。ですので、地方の火葬場と比べて「雑に扱っている…」と感じられるご高齢の皆様もいらっしゃいます。
火葬場は、いつも混んでいるのか?
もしかすると「火葬場は、いつも混んでいる…」というイメージを持っていらっしゃるかもしれませんが、1年中…混雑している訳ではありません。
さすがに12月下旬から2月くらいまでは、混雑傾向ですが、何日も待つことはありません。
それは、火葬場には火葬炉が複数あり、大きな火葬場では毎日20~30名様の火葬を執り行えるからです。お昼前後の火葬時間は、すぐに予約が入ってしまいますが、9時や9時30分など…早めの時間帯は比較的…空いています。
しかし、朝も早く大変なので…その時間帯を避けようとする傾向がありますので、全体的に混んでいるような印象となってしまいます。
火葬場のまとめ
火葬場は、葬儀業者が運営している訳ではありません。ですので、火葬料は、どこの葬儀業者を利用しても同じはずです。
自治体が運営している火葬場の利用料は、無料~20,000円ほどです。ただし、その自治体の住民でなければなりません。
火葬場を運営していない自治体もあります。その場合は、隣接する自治体の火葬場を利用します。火葬料は割高になってしまします。
東京都内では自治体が運営している火葬場が少なく、多くの皆様は民営の火葬場を利用します。
火葬時間は、だいたい9時~15時までなので、9時などの比較的に早い時間帯なら、翌日でも火葬を行える場合もあります。
火葬場の仮予約はできません。お亡くなりになられている事が予約を入れる条件となります。
・・・
・・
・
いかがだったでしょうか?
お葬式において、火葬場の選択が重要なポイントかと言うと…正直そこまで重要ではありません。
限られた火葬場ですので、さほど選択の余地がないからです。
ただ、お住いのエリアによっては、複数の火葬場が選択候補となりますので、複数の葬儀業者から見積もりを取ってみても良いかもしれません。
火葬場の参照
東京都となりますが、運営している火葬場を掲載します。
自治体が運営している火葬場【火葬料 / 対象の住民】
▼ ひので斎場 | ▼ 青梅市火葬場 | ▼ 瑞穂斎場 |
---|---|---|
10,000円 | 無料 | 無料 |
あきる野市 | 青梅市 | 瑞穂町 |
日の出町 | - | 羽村市 |
檜原村 | - | 福生市 |
- | - | 武蔵村山市 |
▼ 八王子市斎場 | ▼ 南多摩斎場 | ▼ 臨海斎場 |
無料 | 無料 | 34,500円 |
八王子市 | 町田市 | 世田谷区 |
- | 多摩市 | 目黒区 |
- | 稲城市 | 大田区 |
- | 日野市 | 品川区 |
- | 八王子市 | 港区 |
▼ 日野市営火葬場 | ▼ 立川聖苑 | ▼ 府中の森市民聖苑 |
無料 | 無料 | 無料 |
日野市 | 立川市 | 府中市 |
- | 国立市 | - |
- | 昭島市 | - |
※ 上記に加え東京都民全体を対象とした瑞江葬儀所(江戸川区)もありますが、主に火葬場から近い江戸川区民の皆様が利用されています。
斎場の所在地と火葬料
多摩エリア | 火葬料 | 所在地 |
---|---|---|
ひので斎場 | 10,000円 | 西多摩郡日の出町大字平井3092 |
青梅市火葬場 | 無料 | 青梅市長淵5-743 |
瑞穂斎場 | 無料 | 西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
八王子市斎場 | 無料 | 八王子市山田町1681-2 |
南多摩斎場 | 無料 | 町田市上小山田町2147 |
日野市営火葬場 | 無料 | 日野市多摩平3-28-8 |
立川聖苑 | 無料 | 立川市羽衣町3-20-18 |
府中の森市民聖苑 | 無料 | 府中市浅間町1-3 |
23区エリア | 火葬料 | 所在地 |
臨海斎場 | 34,500円 | 大田区東海1-3-1 |
瑞江葬儀所 | 60,800円 | 江戸川区春江町3-26-1 |
民間企業が運営している火葬場
民間火葬場 | 火葬料 | 所在地 |
---|---|---|
堀ノ内斎場 | 59,000円 | 杉並区梅里1-2-27 |
落合斎場 | 59,000円 | 新宿区上落合3-34-12 |
代々幡斎場 | 59,000円 | 渋谷区西原2-42-1 |
桐ヶ谷斎場 | 59,000円 | 品川区西五反田5-32-20 |
町屋斎場 | 59,000円 | 荒川区町屋1-23-4 |
四ツ木斎場 | 59,000円 | 葛飾区白鳥2-9-1 |
戸田葬祭場 | 59,000円 | 板橋区舟渡4-15-1 |
多摩・日華葬祭場 | 59,000円 | 府中市多磨町2-1-1 |